忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Overturned Truck

結構前の出来事ですけども。

家から20~30m走ったとたんに大渋滞。なんで・・・?

これでしょ!



最初、路線バスが倒したのかと思いましたけども、そうじゃなかったみたいで何より。


・・・にしても、ねぇ。
おかげでこちらは用事に遅れましたワ


PR

My Senior

お台場潮風公園近く。たまたま前方を走ってた2代目ラムトラ。

だったら5.9L Magnum Engineですかね?!



これくらいの年代のトラックだと、妙にRed、BlueとかYellowなんかの原色が似合うのは何故なんだろう。。。?


WHEEL & ROTORS

C5 Z06の購入から役半年。こと、走るって基本部分なところでは今のところまったく不満はございませんで。まぁまぁ、細かいことを言いましたら不満はいくつかあるっちゃーありますけども、そんな話はまた機会があればいずれ改めて。

とりあえずは、純正マグですとブレーキダストの汚れが目立ちますのでね、特にフロントが。そんなこともありまして、黒のアルミに交換。毎回のお手入れに少しでも手を抜こうって魂胆が見え見えですかね、すいません。

写真はリアですけども、こちらが純正マグ。



んでもって、交換後がこちら。



サイズも1インチづつ大きくなりまして、フロント18インチ、リア19インチでございます。
やっぱ、ググッと引き締まったというか、印象はガラッと変わりました(自分比


・・・ってか、実は9月のスーパーアメリカンフェスティバルの時には既に交換してたんですけどもね。


ホイール外したついでに、ZR1スタイルのアルミと合わせてブレーキディスクもノーマルからスリットディスクへ。




実は、両方とも元々は主治医のC5についてたものでして。

今回安く譲ってもらい感謝!



The True Owner

10月某日、練馬陸運局。



5年目に突入したウチのラムトラですけども、1年前にローンは完済してまして。ただ、時間の無さと面倒臭さに感けててそのまま放ったらかしにしてたんですが、ようやく所有権解除の手続きを行いまして、晴れて名実共にワタクシのラムトラになりました(テヘッ!



いやいや、それにしてもですね、いざ陸運局へは行ったものの手続きの分かり辛さにですね、いい加減切れそうになりましたわ。まぁね、そりゃ不慣れなこちらの不手際もあったワケですけどもね。それにしても不親切過ぎますわ!

でもね、自分でやったらお値段なんと520円。代行してもらったらこれで幾ら取られんだって話でございましてね。手間暇惜しまなければ自分でやったほうが俄然安いワケですよ。まぁ、その手間暇を時給換算したらどれくらいかかってるんだ、ちゅー話もありますけども。。。


近い将来にはコルベットの所有権移転もございますので、時間があれば健忘録兼ねてエントリしたいと思います。・・・んが、灰汁まで時間があれば、ってことでご了承願いますます。

さて、この日の練馬陸運局。

待ち時間の合間に登録待ちのクルマ見て周りましたけども、雨だったせいかタイミングがわるかったのか、面だって刺さるクルマも特にはございませんでして。
唯一見かけたアメ車はJEEPのみ。






SAF VETTE's

さてさて、いい加減に結構な時間が経ってますけども、気にせずスーパーアメリカンフェスティバルからのエントリー。



ずらっとならんだコルベット達。

こういったイベント事ですと、同じ車種でも各年代のクルマが一同に介しますので、ゆっくり見れてやっぱり良いですな。





C5のコルベットは黒のZ51が一台。



んでもって、今回のマイベスト!



こんなクルマが、自分家のガレージで2台並んで佇んでたらきっとシビレちゃいますわ~



Profile

HN:
dai@13
性別:
男性
自己紹介:
都内の環七通り近くに住む、普段は金融系のNWシステムなんぞ構築してたりしてるアラフォー会社員です。・・・ですが、毎年延べで半年近くは出張で地方へ行っておりまして、あまり都内には生息しておりません。
偶然街で見つけたアメ車等もUPしてますが、不快に思ったオーナーさんは遠慮なく削除依頼お申し付け下さいませ。

最新記事

(03/01)
(02/08)
(01/31)
(01/28)
(01/25)

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

忍者アナライズ

最新CM

[10/15 dai@13]
[10/04 らむ]
[07/12 dai@13]
[07/05 jeep srt8マン]
[08/01 dai@13]

最新TB